埼玉県立蕨高等学校同窓会
Warabi High School Alumni Association
Warabi High School Alumni Association
2025年(R7年) 6月1日(日)12時30分~
母校 爽風館(外国語棟)多目的ホールにて 出席者80名
34期(平成5年3月卒業)同窓生73名と恩師7名(羽鳥 収先生・林 健一先生・小川 晴久先生・
宗宮 邦裕先生・中谷 徳夫先生・内田 臣治先生・阿部 裕之先生)が参加されました。
教室では恩師による点呼が行われ、懐かしい思い出話で盛り上がりました。
また高校生活を思い出しながら懐かしいベランダ校舎を歩き、当時の記憶をたどるひとときとなり
ました。
令和7年6月1日(日)15時~ 母校 爽風館(外国語棟)多目的ホール
本年度は、事前にインターネットによる表決を承認5名・委任51名、計56名よりいただきました。
さらにホームカミングデー(34期)参加者を含む総会参加者全員の賛同を得て以下の事項の承認がされ
ました。
・令和6年度事業報告・会計報告・監査報告
・承認役員の選出、
・令和7年度事業計画(案)・会計予算(案)
◎ 次回以降の総会(お知らせ・出欠・表決)について
◇ 開催日は、原則として6月第一日曜日、開催の1ヶ月前にホームページにて告知します。
◇告知後 フォームにアクセスし、総会資料の確認、出欠・表決・委任等をご回答ください。
蕨高等学校同窓会総会では、ホームページのフォームを通じ総会資料の確認及び表決への参加が可能となりました。
尚、インターネット(フォーム)による参加が難しい方には、資料の送付及び葉書による参加にも対応いたします。希望をされる方は、同窓会アドレスまでご連絡ください。
今度ともご支援、ご協力を賜りますよう、程よろしくお願い申し上げます。
令和7(2025)年6月 埼玉県立蕨高等学校同窓会 会長 浅川 浩
本部役員一同
同窓会アドレス:warakou_dousou@yahoo.co.jp
2025(R7)年 5月25日(日)
母校 清流館講義室にて 出席者15名
第4回34期ホームカミングデー準備委員会を開催しました。
準備委員と本部役員の顔合わせをした後に最終打ち合わせを行いました。
6月1日(日)皆さんの参加をお待ちしています。
母校 清流館講義室にて 出席者13名
第3回34期ホームカミングデー準備委員会を開催しました。
当日の時程・役割分担確認等具体的な打ち合わせに入りました。
また33期の準備委員3名がアドバイザーとして参加しました。
次回、第4回準備委員会は、5月25日(日)に開催します。
手前は前期(33期)準備委員と本部役員
2025(R7)年3月28日(金)
母校 校長室にて
24期生の山本校長はじめ、皆さま大変お世話になりました。