埼玉県立蕨高等学校同窓会
Warabi High School Alumni Association
Warabi High School Alumni Association
*こちらのページは令和元年(2019年)10月6日(日)、蕨市民会館コンクレレホールで行われました同窓会設立60周年事業の報告です。
当日のプログラム・表紙
□ 記念式典
- 式辞
式辞においては,同窓会会長より同窓会設立60年の歩みを振り返り,同窓会の目的であります「会員相互の親睦を図るとともに埼玉県立蕨高等学校の発展に寄与すること」にどのように取り組んできたかを報告いたしました.具体的には、同窓会の中での伝統行事といえる「ホームカミングデー」、文化祭の「同窓会のへや・紫shika霞」の開設、33歳の合同クラス会、学校との関係では、10月の社会人講演会へ講師としての卒業生を派遣していること、部活動への支援としての「同窓会部活動奨励賞」を設けていることなど、エピソードを添えながらお伝えしました.また,60周年を機にこれからも同窓会として、卒業生、在校生、学校の先生方と手を携えながら、ホワイエに展示いたしました彫像「飛翔」のように羽ばたいていくことを表明いたしました。
- 来賓式辞
- 表彰式
・功績賞・功労賞の贈呈
・60周年事業実施に際し、尽力・協力に対する感謝状の贈呈
・同窓会設立以来、助言・協力をいただいてきた恩師への感謝状の贈呈
・母校での同窓会活動を受け入れ、ご理解いただいてきた歴代校長への感謝状の贈呈
・同窓会本部役員として10年以上協力いただいてきた同窓会会員への感謝状の贈呈
功績賞の贈呈・城口順二様(元同窓会会長・1期生)
- 受賞者代表あいさつ
□ 記念講演
アテネオリンピック体操競技監督 (10期生)
加納 実 氏 「アテネ五輪 金メダルへの道のり」
講演の中でもふれられていましたが,本講演は何度かの講演依頼のすえ,15年を経て,やっと実現できたものです.一度目は2004年のアテネオリンピックの直後でしたが,台風のため実現できませんでした。二度目は学校がインフルエンザのため学校閉鎖になり実現できませんでした。「三度目の正直といいますが,」「すでに今さらという感じ」とおっしゃっていましたが,2004年のアテネオリンピックにおける体操男子の活躍,それを見ていた人たちの感動を甦らせていただくと共に,そのころはまだ小さな子どもであった現在の在校生たちには新たな感動を与えてくれた講演でした。
― アンケートより ―
・指導の際,選手の自主性に委ねるという点が勉強になりました。
・指導の理念:本人の自覚を促すこと、待つこと(忍耐)、難しいことですが、自分も参考にします。
・体操をはじめ何事も本人自身のやる気が大切であることを改めて考えさせられました。
また,日本の体操界のすばらしさを実感致しました。
・蕨高まで出かけて行ったら台風で中止の時がありました。待ったかいがありました。
□ 記念コンサート
今回の記念コンサートは,音楽部OGOBならびに,吹奏楽部OGOBによる初めての大きな集まりとなるプロジェクトとなりました。一年前から声がけをしてメンバーを集い、準備を始めましたが,当日の参加は世代をこえて音楽部,吹奏楽部,総勢120名あまりとなりました。メンバー集めから、毎月の練習会場の確保、楽譜の準備、指導の先生方の依頼、曲目選び、会場の準備など様々な場面で協力していただきました方々は数えきれません。まさに,同窓生の同窓生による同窓生のための演奏となりました。
また、今回の記念講演には母校音楽部,吹奏楽部の客演をいただきました。母校とのつながりを大切にしたいと考えています同窓会としては、在校生との共演も実現することができました。学校のお忙しい日程の中、参加を引き受けて頂きました顧問の先生方,部員の生徒さんたちに改めてお礼申し上げます。
― アンケートより ―
・OB、OG、先輩方の活動に励まされました。
・校歌を聴いてなつかしく、うれしく、感動しました。
・OG・OB・現役の混声 楽しかったです。
・合唱も演奏もすばらしく 楽しめました。準備はたいへんだったでしょう。
現役生との交流発表会はすばらしい企画でした。
・世代をこえて青春を共有できて素晴らしいです。
・OBの皆様の頑張り よく伝わりました。とてもよかったです。ワラコー最高です。
・卒業後にこうして活動ができるのは素晴らしいと思います。音部、吹部ともに感動しました。
・親子以上にはなれた年齢での演奏、合唱 素敵でした。何度も高校生の合唱、演奏は聞いていましたが、
蕨高サウンドはいつ聞いても心が温かくなります。
・とても贅沢なコンサートでした。感動を有りがとうございました。
・生徒と同窓生の共演が楽しそうでした。
《音楽部》
○オープニング 蕨高等学校校歌
〈同窓生による曲目〉
……コンクールや合唱祭に向けて、何度も何度も練習した曲……
・「Ave verum corpus ( アヴェ ヴェルム コルプス )」
・「ひとつの朝」
・「大地賛頌」
……本日来ることができなかった仲間に思いを寄せて……
・「群青」
・「花は咲く」
〈同窓生・現役生による曲目〉
……私たちのふるさと(母校)への思い……
・「(嵐の)ふるさと」
〈現役生による曲目〉
……蕨高音楽部のための書き下ろし曲……
・「さんかく」
・「もしとりだったなら」
同窓生の演奏
同窓生・現役生による合同演奏
《吹奏楽部》
〈現役生による曲目〉
……文化祭で演奏しました……
・「女々しくて」
・「学園天国」
・「パプリカ」
〈同窓生による曲目〉
……オープニングにあわせて……
・「ARSENAL (アルセナール)」
……皆さんの知っている曲です……
・「"ルパン三世”のテーマ」
・「宝島」
・「J-BEST ~日本を勇気づける名曲たち~」
……定期演奏会に伝統的に演奏されている曲です……
・「We’re All Alone (ウィ アー オール アローン)」
現役生による演奏
同窓生による演奏
現役生・同窓生吹奏楽部伴奏による全員合唱
中央に指揮の宮本哲二先生
□ ホール前 ピロティーの展示
母校・同窓会のあゆみ
石原昌一氏(熊本大学名誉教授、1期生)作 母校60周年記念像「飛翔」
…今後、母校60周年記念像「飛翔」は母校図書館棟2階に設置、展示されます。